SSブログ

gadgets [fromVox]

I have had a backahe since I was a software developer. It's a kind of occupational diseases.

When I started to work as a freelance translator, I had used a cheap desk and a cheap chair. I jsut started to be a translator, so I didn't have enough money to buy expensive things. But it's bad for my backache to sit in the cheap chair for a long time. I'd suffered from backache everyday. Then I bought a chair.

It's called "Sensor Chair."

It was a little expensive, but since I started to use it, I got able to sit in the chair for a long time. It's comfortable to sit in. I thought I could say Good-bye to my backache.

 

 

 

Sometimes my wrist hurts especially when I have to type many words. It's carpal-tunnel syndrome. It's also a kind of occupational diseases. One day I told about it to my translation agent, and he sent these things.

 

The left one is "SMART GLOVE" that is a wrist support to help prevent and relieve wrist pain. The right one is "DELUXE Wrist Brace" that is similar with the left one, but the right one is firmer than the left one. I prefer the right one. I could relieve my wrist pain.

 

 

 

 

Additionally, I regularly take supplements containing B-complex vitamins.

 

Its tastes bad though. 

 

 

 

 

 

But I strained my back last week.

Boo-hoo. 


nice!(0)  コメント(1) 

Strained back! [fromVox]

I've strained my back! It's killing me!!(T.T)

It's painful and I couldn't sleep well last night, and it took a long time to get up this morning. I can't drive a car or walk for a long time. My mother is helping me. She brought me meals and walked my dog today. This week is "Golden Week", a holiday in Japan. Hospitals are closed. I can't go to see a doctor or even go to the drugstore to buy any compresses. My husband is so busy at work that he can't help me. However, I have some projects to translate documents. I have to work! I can manage to sit on the chair and stay at the computer and then I can work. However, it's really hard for me. Give me a break!


nice!(0)  コメント(2) 

Trigger to become a translator [fromVox]

I started to study English conversation when I was an office worker (a computer software developer), and it triggered my interest in English. At that time, I was not interested in translation at all. I just thought English skills could help my job somehow, so I started to read some books in the original (English) and translated (Japanese) versions and compared them. Then I realized how English expression is translated into Japanese, and I doubted if some English nuances weren't translated correctly. That's how I first became interested in translation.

While I was on medical leave from my job, I started to think about translation as my job. I wondered what I really wanted to do, whether my job (development of computer software) suited me or not and whether I was interested in computers at all. In addition, I was interested in translation, and then I took a correspondence course, "Computer course for business translation." I put myself to the test about what I thought and felt when I reviewed computer-related knowledge that I already knew naturally and at the same time I tried to translate some documentation.

And completing the correspondence course, I decided to quit my former job and become a freelance translator.


nice!(0)  コメント(4) 

翻訳者になるまで [fromVox]

私にとっての翻訳というお仕事について書いてみました。

  • きっかけ

会社員時代に英会話の勉強をし始めたのが英語に興味を持つそもそものきっかけでしたが、当時は翻訳というものには全く興味もありませんでした。仕事上、英語ができれば何かプラスになるのでは?程度の考えで習い始め、英語の勉強の一つとして小説の訳書と原書を読み比べることを始めました。そして『英語のこんな表現が日本語でこんなふうに表現されている!』『この日本語は原文のニュアンスを表していないんじゃないか?』なんてことに気づき始めました。これが「翻訳っておもしろい!」と思い始めた最初です。

翻訳をメシの種にしようと考え始めたのは休職(病気療養)中でした。『私ってホントは何がしたいんだろう?』『今の仕事(ソフトウェア開発)は本当に私がやりたいことなんだろうか?』『そもそも私ってコンピュータに興味あるの?』…そういう疑問を持ち始め、翻訳にも興味があったので試しに通信教育で「実務翻訳のための英日コンピュータコース」を受けてみました。それまでに知ってて当たり前の知識となっていたコンピュータ関連の知識をもう一度基礎からおさらいしながら、同時に翻訳の作業を実際にやってみてどう思うか自分を試してみたのです。

そして通信教育修了後、私は会社を辞めてフリーランスの翻訳者になろうと決心しました。

  • 最初の1年

最初は戸惑いばかりでした。自分が一日にこなせる量もわからず、単価も低く…。作業スピードも遅かったので普通の翻訳者さんがこなされる一日の量をこなそうと思うと何倍もの時間がかかってしまっていました。

最初の頃にお世話になった翻訳会社さんにはOJTのような形で、仕事をいただきながらいろいろなことを教えていただきました。会社を退職し、翻訳の仕事を始めて最初の一年間の年収は会社員時代の3分の1にも届きませんでした。

  • やりがい

プログラマと翻訳業は一見全くかけ離れた仕事のように思えます。でも何かを作り出していく作業であることは共通しています。そして作る人間1人1人によってできあがるものもそれぞれ違うという点でも共通しています。

自分が思い描いたとおりにプログラムが動いてくれたときの達成感と同じように、翻訳も自分が原文を読んだときと同じニュアンスを自分の表現で言い表すことができたとき小さな達成感を感じることができます。

  • 心がけていること

信頼性:

個人で仕事をし始めて真っ先に感じたことは、『信頼されるようにならなければならない』ということです。この仕事で何が一番大切か…、英語力、日本語表現力、技術知識はもちろん必要ですが、納期を守ること、与えられたスタイルガイドや用語集、指示を守ること、わからないことを正直にわからないということ、等々ごく当たり前のことではありますが、先方に『この人になら安心して仕事をまかせられる』と思っていただくことが命だと思っています。『次もこの人にお願いしよう』と思っていただけるように常に心がけて作業しています。

向上心・挑戦の気持ち:

IT関連の最新技術だけでなく、日頃から何事に対しても新しいことを吸収しようとする向上心、新しいことに挑戦しようとする前向きな姿勢を持とうと思っています。

スピードアップ、調査能力アップ:

こころがけていることというよりも、私の現在の課題です。これにより、翻訳の精度アップにもつながると思います。

  • 今後

学校が外語学部だったわけでもなく留学経験や英語圏に住んだ経験もない私は当然、他の翻訳者さんたちに比べれば英語力はかなり乏しい。コンピュータの知識も今はまだ会社員時代の知識が残っていますが、コンピュータの世界は日進月歩。新しいことを勉強し続けなければどんどん古ぼけていきます。 IT分野で実務翻訳を続け、もっと向上していくためにはもっと努力が必要だと思います。

でもやりたいことをやるための努力は苦と感じることはなく、むしろ楽しく感じます。自分がやりたいことをやれる幸せを感じながら仕事ができるのは嬉しいことです。


nice!(0)  コメント(4) 

Self-introduction [fromVox]

Hello! My name is Momo.

I work at home as a translator. My specialty is computer software. I usually translate English documents into Japanese, but recently I started to challenge myself by translating Japanese into English.

I'm not good at English conversation, though I'm a translator. I'd like to write my diary in English for studying English. I'd like to write about my job and other things that I think and feel about the English and Japanese languages, too.


nice!(0)  コメント(0) 

自己紹介 [fromVox]

はじめまして。ももといいます。

在宅で翻訳の仕事をしています。専門はコンピュータ・ソフトウェアです。英日が主ですが、最近日英も挑戦し始めました。

翻訳の仕事をしているのに英会話が苦手です(笑)英語学習のため英語で日記を書いてみようと思っています。仕事の話やその他にも英語や日本語に関して感じたことを書いていけたらナと思っています。

 


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。