SSブログ

アルカンターラ [fromVox]

このところ、IT分野以外の英日訳仕事が続いています(IT分野の仕事も継続してやっています)。

 

以前やった万年筆メーカーの続編です。

カタログの中のペンポーチの説明文。

The pouches are handcrafted in black soft lambskin with visible stitching, lining in Alcantara and magnetic lock.

私、ファッションとか手芸関係はめっぽう弱いです(^^;;;

 

"visible stitching"…直訳すると「見える縫い目」。絵は想像できるんだけど、決まった言い方があるのかどうかわからない。

"lining in Alcantara"…「アルカンターラの裏地」?そんな名前の布地聞いたことない。

"magnetic lock"…とじるところが磁石になっているやつのことだというのは想像できるんだけど、これまた決まった言い方がわからない。

 

こんなときは手芸の得意な友人に頼ってみる。

手芸の得意な友人に上の3つの点について聞いてみました。

即答でメールが返ってきました。

 

"visible stitching"…「ステッチがほどこされた」でいいんじゃない?

"lining in Alcantara"…「アルカンターラの裏地」ってのがあるみたいよ。「キュプラの裏地」って言って分かるように、「アルカンターラの裏地」でいいかも。

"magnetic lock"…鞄についてる磁石の留め金は、日本では「マグネットボタン」って言うことが多いみたい。

 

さらに、アルカンターラについては、気になっていろいろ検索してくれて、アルカンターラを使用している商品のサイトをいくつか教えてくれました。どうやら日本製で、車の内装材として使用されているらしい(ウィキペディア参照)。後日、私がドライブ中にボーッとFMラジオを聞いていたら「内装にはアルカンターラを使用し…」という声が聞こえてきました。ラジオの番組で新しい車の紹介をしていたらしい。実際使われているのねと実感。…というか、きっと今までは耳にしたことがあっても知らない名前だから聞き流してしまっていたのかも。この仕事をしていると、仕事で新しい言葉を覚えることが多いです。

 

「ステッチ」と「マグネットボタン」は、言われてみればなるほどシンプルな表現。「アルカンターラ」は、自分でちゃんとネット検索すれば調べられたはずのことだったのを、友人に直投げしてしまったことを反省。

 

それにしても、私がちょっと聞いただけで、アルカンターラについていっぱい調べてくれた友人にひたすら感謝。もしかしたら彼女の方が翻訳の仕事に向いているのかも…(^^;;;


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ナイチンゲールコルセッター ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。